このページは移転しました。

5秒後に自動的に移動します。

 

移動しない場合は、下記のボタンをクリックしてください。

友だち追加数

保育園からのお知らせです

2017年

3月

31日

修了式を行いました

 今日で平成28年度が終了となります。1年間、子どもたちもそれぞれ成長が見られたことでしょう。そして、今日は今年度の集大成として、修了式を行いました。ホールにて各クラスの代表が修了証書を受け取りました。去年に比べ、みなお兄さん、お姉さんになり、自信に満ち溢れていました。本年度も、皆様のご協力により、みなみ保育園を運営することができました事、お礼申し上げます。

2017年

3月

25日

卒園式を行いました

本日、平成28年度 みなみ保育園卒園式を行いました。このみなみ保育園で成長した子どもたち、総勢31名が立派に巣立っていきました。卒園される保護者の皆様、本日までありがとうございました。

 

本日、式典中の園長挨拶を、式後に書き起こしたものを以下に掲載いたします。

 

すみれ組のみなさん、ご卒園おめでとうございます。今日でみなみ保育園は、みなさんとみなさんは、このみなみ保育園で、笑ったり、泣いたり、一生懸命過ごしてきましたね。

みなさん、このみなみ保育園に初めてきた時を覚えていますか?

先週行った、お別れパーティのすみれ組の出し物を見て、あかちゃんからのお友達や途中のクラス、みんないろいろなクラスからお友達になったんだなと感じました。

そして保育園では、いろいろな事にチャレンジしてきましたね。今年は、年長さんとして、様々なことにチャレンジしました。運動会の組み体操では、おともだち同士、心を一つにを唱え、協力する喜びを味わいましたね。初めてのお泊まり保育、みんな泣かずに頑張りました。発表会では、協力しあい、ステキな劇に仕上がりました。

みなさんは、今日でみなみ保育園とはお別れです。学校ではたくさんのおともだちや、勉強に遊び運動に楽しいことがたくさんあります。

でも、初めてのこともたくさんあり、ちょっぴりドキドキするかもしれません。

でも、安心してください。それは、保育園で色々経験して、ドキドキをワクワクに変えることができるからです。保育園と同じように小学校でも、チャレンジできると思っています。

園長先生は、みなさんが元気で楽しく過ごせることを祈っています。そしていつまでも見守っていますよ。

 

 すみれ組の保護者の皆様、本日はまことにおめでとうございます。

保育園に初めて預ける時、泣く我が子を預ける必要があるのかと考えられたり、子どもたちが朝、保育園に行きたがらなかったり、お熱が出てお迎えに来たり。子どもたちが保育園にいた間の日々は、なみなみならぬ苦労があったことでしょう。そんな時も、子どもの為を思ってみなさん、頑張ってくれました。これは素晴らしいことです。

そして、保護者の皆様は、子どもたちにとって、「いつも側で温かく見守ってくれる人」でもあります。本当に困った時に必要なのは、手伝ってくれることではなく、できることを信じて、見ていてくれる人がいることです。

どうぞ、これからも子どもたちを信じ、見守ってあげてください。

そして、卒園しても、保育園はいつまでもみなさんの安らぎの場所です。相談したい、困った時、それよりもちょっと話がしたいときには、いつでも保育園にお立ち寄りください。保育園も保護者のみなさんをいつでもお待ちしております。

最後に卒園児、ならびにご家族の皆様がこれから進む輝かしい未来を祈念し、挨拶にいたします。ご卒園おめでとうございます。

 

2017年

3月

24日

チャレンジクッキング特別編です

前回で終わりの予定だったチャレンジクッキングですが、子どもたちから「もう一度、あれがやってみたい!」とのリクエストがあり、番外編を行いました。やってみたいとリクエストがあったメニュー、それは「たこ焼き」です。まず、たこ焼きのタネ作りですが、子どもたちは上手にかき混ぜ、ホットプレートに流し込みます。そして、程よい加減でくるりんぱ。ふんわりあつあつのたこ焼きの出来上がりです。今日の出来は格別のようですね。

2017年

3月

17日

おわかれパーティを行いました

まもなくすみれ組(5歳クラス)のお友達は卒園を迎えます。そんなすみれ組さんへ感謝の気持ちを込めて、在園児が中心となり、おわかれパーティーを行いました。最初はホールにておたのしみおやつを囲んでの会食です。大好きなゼリーを食べながら、たんぽぽ組のお友達との会話を楽しみました。そしてクラスごとに子どもたちが考えた出し物です。笑いあり、涙ありとよく考えられていて、会場は盛り上がりました。園長先生の出し物の後、すみれ組さんから在園の子どもたちへお礼の出し物、そしてプレゼント交換です。最後は子どもたちも別れの意味を感じたようで、ちょっぴり寂しそうでした。

2017年

3月

15日

誕生日会食会を行いました

 今日は3月生まれのお友達をお祝いする、誕生日会食会を行いました。毎月行ってきた会食も今日が最後。今月のちゅうりっぷ、たんぽぽ、すみれ組(3・4・5歳クラス)のお友達は8人、まずは恒例の自己紹介と将来の夢を聞きました。アイスやさんになりたいお友達がいっぱいでした。そして歌のプレゼントの後、おたのしみの会食です。今月のお友達は元気いっぱい、園長先生、三柴先生との会話も盛り上がっていました。

2017年

3月

14日

すみれ組、最後のお茶教室でした

今日はすみれ組のお友達が2年間行ってきたお茶教室、最終日でした。今回はいままでの成果を見せるために、先生みんなにご披露しました。すみれ組のお友達は、さすがです。慣れた手つきで先生達にお茶をたて、お運びをしてくれました。逆に先生達の方が緊張している様子でした。今日まですみれ組にご指導頂きました諸先生方、ありがとうございました。

2017年

3月

03日

ひなまつり会を行いました

 今日は3月3日、ひなまつりですね。ここみなみ保育園でも桃の節句を祝い、ひなまつり会、そして会食会を行いました。まずはホールで集会です。今年は、各クラスで思い思いのひな人形を作成しました。つぼみ組(0歳クラス)から、すみれ組(5歳クラス)まで、バラエティ溢れるひな人形が披露されました。そして、ひなまつりに因んだクイズなどで集会を楽しみました。そして会食です。今回は初のメニューとしてお赤飯です。みんな珍しさもあったのか、楽しく美味しそうに食べていました。

2017年

2月

28日

チャレンジクッキングを行いました

すみれ組のお友達がおやつ作りをする「チャレンジクッキング」。来月の卒園を迎え、最後のチャレンジとなりました。今回は集大成ということで、かなり難し目のメニュー、肉まんに挑戦です。今回は皮で包むという難関が待ち受けていましたが、そこはいままでのクッキングで腕を上げています。難なく肉まんを作ることができました。出来上がった肉まん、美味しそう!

2017年

2月

24日

お別れ遠足に行ってきました

今日はすみれ組(5歳クラス)のお友達が、「お別れ遠足」に行ってきました。まもなく保育園を巣立つ子どもたちにとって、最後の園外行事です。子どもたちは、その事を分かっているのか、色々なお友達と様々お話をしながらの行程となりました。まずは真岡駅に向かいSL乗車です。初めて見るSLやその音にびっくりの様子です。そして益子町北公園に向かいお弁当&エンジョイタイムです。そして、メインイベントのお皿の絵付けです。みんなあらかじめ何を書くか考えてきたようで、思い思い筆を滑らせていました。帰りのバスでも元気におしゃべりがはずんでいました。

2017年

2月

17日

保育参観・育児講座を行いました

今日はつぼみ、つくし、もも組(0歳~2歳クラス)のクラスの保護者を対象に、保育参観・育児講座を行いました。まずは、子育てについての育児講座からです。今回は子どもたちを「褒める」大切さについて講演いただきました。保護者の方は「どうしても忙しくて、叱るが多くなってしまうのですが、気をつけたいです」という気づきがあったようです。そして各クラスでの保育参観です。ふだん見られない保育園での日常生活に、保護者の方は「こんなにできるんですね」と驚いていた様子です。お忙しい中、ご参加頂きました保護者の方には感謝申し上げます。

2017年

2月

15日

誕生日会食会を行いました

今日は2月生まれのお友達をお祝いする、誕生日会食会です。今月ちゅうりっぷ組(3歳クラス)以上の誕生日を迎えるお友達は7人、お休みのお友達がいるために6名での会食会です。まずは自己紹介と、将来の夢などのお話です。「アイスやさん」「ケーキやさん」と食べもの関係が人気でした。そしてお楽しみの食事です。みんなに大人気のキーマカレーを食べながら、園長先生、三柴先生とお話が楽しくはずんでいました。

2017年

2月

13日

雛飾りをしました

3月3日はひな祭りですね。みなみ保育園では、ひな祭りに向けて雛飾りを行いました。すみれ組(5歳クラス)のお友達にお手伝いをしてもらって飾り付けをしました。ひな人形にみんな興味があるようで「右大臣ってどの人?」「5人ばやしって、色々な楽器持ってるんだ」と楽しく飾り付けをしました。ホールに段飾り、玄関に吊し雛がありますので、ご覧ください。

2017年

2月

08日

チャレンジクッキングを行いました

今日はすみれ組のお友達がおやつ作りに挑戦する「チャレンジクッキング」の日。そろそろ卒園も近くなり、難しいものにチャレンジしたい!という声に応えて、クッキー作りを、生地から行いました。粉の状態の小麦粉に牛乳などを加え、生地を作ります。かなりの力仕事ですが、一生懸命捏ね、生地が完成。そして生地を平らに伸ばし、型抜きです。ここからは慣れたもので、サクサクすすみます。そして思い思いの形に抜いたクッキーの完成です! いつもより美味しさもバツグン!

2017年

2月

03日

節分豆まき(豆まき編)

(集会編からの続きです)

集会が終わり、各クラスで豆まきです。子どもたちは、いつ鬼が来るのかとドキドキです。つぼみ組(0歳クラス)のお部屋から鬼が訪問しましたが、怖くて先生の後ろに隠れる子、ぽかんとしている子など様々な反応です。でもやはり怖かったようで、泣いてしまう子もいました。そして大きなお友だちのクラスでは、泣く子は減りましたが、やはり鬼は恐ろしいかったようで、「怖かったね」とお話していました。最後に、保育園に来た鬼さんも「みなみ保育園は良い子ばかりでした」と言って、主任のひろ子先生に謝っていました。

2017年

2月

03日

節分豆まき(節分集会編)

今日は2月3日、節分です。節分にちなみ、地域の方をお呼びして節分会を行いました。まずは集会編です。ホールに集まったお友達は、みな色とりどりの鬼のお面を付けています。今日の日の為に各年齢ごとに作成しました。クラスごとに制作したお面を発表した後、豆まきに因んだお話を聞き、各クラスにて豆まきスタンバイです。(豆まき編へ)

2017年

1月

27日

5歳児懇談会・保育講座を行いました

 今日はお茶のお手前をすみれ組(5歳クラス)のお友達が披露した後、保護者の方を対象に懇談会・保育講座を実施しました。これからの小学校生活や、残された保育園生活についてお話をいたしました。あわせて、進級にあたり、子どもたちの生活習慣や子どもへの接し方のポイントについて、宇都宮市教育センターの原先生をお招きしてお話をいただきました。子どもたちの自己肯定感を主軸に、「気持ちに寄り添う大切さ」について講演いただきました。保護者の方も首を頷きながら参考にしている様子が伺えました。

2017年

1月

27日

お点前を披露しました

 今日はすみれ組(5歳クラス)のお友達が、保護者の方にお点前を披露しました。たんぽぽ組(4歳クラス)の時からスタートしたお茶教室。2年間、お茶の先生につき一生懸命やってきました。はじめは「お茶ってなんだろう」と思っていた子どもたちも、今日は茶室に入る時から、びしっと決まっていました。それぞれ自分の保護者にお茶を給仕する姿は、これまで歩んできた成長を感じさせてくれました。

2017年

1月

18日

誕生日会食会を行いました

 今日は1月生まれのお友達をお祝いする誕生日会食会の日です。今月生まれのちゅうりっぷ組(3歳クラス)以上のお友達は11人! 今までで一番多い人数となりました。今月は元気なお友達が多く、はじめの自己紹介では大きな声でひっくりするほどでした。そして会食タイムです。今日のカレーは、すみれ組(

5歳クラス)のお友達が朝から野菜を切って作ってくれたものです。すみれさんのお友達から「上手に切れてるでしょ」とお話してくれ、会も盛り上がっていました。

2017年

1月

11日

チャレンジクッキングを行いました(お好み焼き)

 今日はすみれ組のお友達がおやつ作りにチャレンジする、チャレンジクッキングの日です。今回はホットプレートを使って、ちょっぴり高度なおやつ「お好み焼き」にチャレンジです。まずは具材の混ぜ合わせからです。このあたりの作業は、今までのチャレンジクッキングで培った技術でお手の物です。でも、その後のホットプレートで焼いてひっくり返す場面。ホットプレートに気をつけながら、上手にひっくり返さなければなりません。さて、うまく行ったでしょうか?

2017年

1月

11日

鏡開きを行いました

 今日1月11日は鏡開きです。神様にお供えした鏡餅を開き、無病息災を祈念して食べる行事となります。ここみなみ保育園でも、すみれ組さんが代表して、年末にお供えしました鏡餅を開きました。各クラスにお供えしたお餅を開くために、すみれ組のお部屋にお餅が集合です。まず保育士から鏡開きのお話を聞き、園長先生と一緒に開いていきます。ちょっぴり緊張しながら行う子もいれば、元気いっぱい開いてくれたお友達もいました。今年一年、保育園のお友達全員が元気で過ごせるようにお祈りし、会は終了となりました。

2017年

1月

06日

まゆ玉作りを行いました

今日は年初恒例となりました、まゆ玉作りを行いました。その年の豊作や家内安全を祈る行事、保護者の方にも参加していただき実施です。まずはホールに集まり、今回一緒にまゆ玉を作ってくれる保護者の方々と、子どもたちがご対面です。昨年経験しているお友達からは「おだんご一緒に作ろうね!」と元気な声が聞こえていました。そしてクラスに分かれ、おだんご作りです。小さいお友達のクラスでは、保護者の方のお手伝いでおだんごをせっせと作り、大きなクラスでは、おだんごの出来栄えを、「どう、上手でしょ」とお話していました。そしてみず木におだんごと飾りを付けて、みんなで今年の安全を祈念しました。ご協力いただきました保護者の皆様には感謝申し上げます。

2017年

1月

05日

愛親会からのお知らせです「やなぎた保育園を開所いたします」

 みなみ保育園を運営しております、社会福祉法人愛親会ですが、このたび来春を目処に、宇都宮市柳田町に、新規小規模保育園「やなぎた保育園」を開設する運びとなりました。報道等で報じられている通り、現在、全国的に待機児童が解消されておりません。これは、ここ宇都宮市でも同様であります。そのため私共愛親会では、行政との協議を重ね、待機児童の解消、そして子どもたちの保育環境の向上に向け、小規模保育園を開設することとなりました。乳幼児期の子どもたちを始め、子育てを行っている皆様、地域の方々すべての方に「よかった」と感じていただける保育園を目指していきますので、ご協力、ご指導のほどよろしくお願いいたします。

 

社会福祉法人愛親会  理事長 福田 久芳

2017年

1月

04日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

 

本年もおだやかに新たな年を迎えることができました。本年もみなみ保育園では、子どもたち第一を念頭に、様々な事にチャレンジしていく所存です。失敗に恐れることなく、将来に向けての礎として、また、皆様に「みなみ保育園でよかった」と愛される保育園を目指して行きます。本年もご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

みなみ保育園 園長 福田 良太郎

2016年

12月

22日

誕生日会食会を行いました

今日は、今月生まれのお友達をお祝いする、誕生日会食会を行いました。今月の会食会は、クリスマス会の会食を兼ねての実施ですので、メニューもスペシャル。まずはいつもの様に、子どもたちの自己紹介から始まり、将来の夢を聞きました。今月誕生日を迎えるお友達はちょっぴり少なめの7人。でもその中でなんと「おまわりさん」が大人気なようで、何人かからお話が上がりました。そしてスペシャルメニューの会食。園長先生、三柴先生と一緒に食べるメニューはより美味しく感じられたようで、あっという間に食べ終わってしまいました。

2016年

12月

22日

クリスマス会を行いました

12月も後半、25日も迫り、子どもたちは毎日サンタさんのお話で盛り上がっています。ここみなみ保育園でも、クリスマスにちなみ、クリスマス会を行いました。子どもたちはホールに集合して、まずは先生からクリスマスの話を聞きました。そして、話が終わる頃、どこからともなく鈴の音が。「メリークリスマス!」。赤い衣装を着たサンタクロースの登場です。子どもたちは「サンタさん、来てくれたんだね!」と笑顔がこぼれます。サンタさんは子どもたちからの質問に答えたり、各クラスを訪問して、プレゼントを渡したり。どこクラスも、サンタさんに向ける子どもたちの瞳はキラキラしていました。おやつはお楽しみのショートケーキ。みんな楽しめたかな?

2016年

12月

20日

おもちつきを行いました

年の瀬も迫り、2016年も残りあと10日あまりとなりました。ここみなみ保育園では、年越しを迎えるにあたり、おもちつきを行いました。今年も保護者の方のご協力を得ての実施です。お庭で子どもたちが待っていると、炊き上がったもち米が運ばれてきました。子どもたちからは「お餅のにおいがする~!」と歓声が。そしていよいよもちつきスタートです。もも組(2歳クラス)からのスタートですが、さすがに子供用の杵でも少し重かったようですが、みな真剣な表情です。そして年齢が上がるにつれて、つき方も堂に入った感じで、つき上がりも美味しそうでした。そして保護者の方には、お餅を丸めていただき、おいしくいただきました。ご協力頂きました保護者の皆様には感謝申し上げます。

2016年

12月

16日

演芸会を行いました

今日は先週行われた発表会の出し物をコンパクトにまとめ、発表会の追加公演として演芸会を行いました。今回のお客さんのメインは、おじいちゃん・おばあちゃんです。お客さんからの温かい声援にも後押しもあり、2回目の舞台とあって、発表会の時以上にのびのびと、元気に披露することができたようです。特に、子どもたちの歌や演奏については会場が割れんばかりの手拍子、そしてすみれ組(5歳クラス)の白雪姫では、迫真の演技に会場も盛り上がっていました。子どもたちにとっても、今日のお客さんにとっても良い日になったのではないでしょうか。

2016年

12月

10日

発表会を行いました

 今日は年に1度、子どもたちのふだんの生活の様子を発表する「生活発表会」です。すみれ組のお友達にとっては最後の発表会になりました。まず前半はつぼみ・つくし・もも組(0歳・1歳・2歳クラス)のお友達からです。特に今回初舞台のつぼみ組さんでしたが、大泣きする子もなく、のびのびとふだんの姿を見せることが出来ました。続いて後半はちゅうりっぷ・たんぽぽ・すみれ組(3歳・4歳・5歳クラス)。さすが場数を踏んでいるお友達、堂に入った出し物を見せてくれました。特に最後となるすみれ組さんは、ハンドベルではステキなハーモニーを、劇では迫真の演技を披露してくれ、会場を盛り上げていました。ご協力頂きました保護者の皆様には感謝申し上げます。

2016年

12月

01日

12月です!今年も玄関ホールが華やかになりました

やあ!ぼくはみなみのくまたろうだよ。みなみ保育園が大好きなくまさんです。今日から12月だね。ここみなみ保育園では毎年12月になると、玄関にクリスマスツリーを飾り付けするんだ!今年もすみれ組(5歳クラス)のお友達が飾り付けをしてくれて、とってもステキなツリーになったよ。ぜひみなみ保育園に遊びに来たら、このツリーを楽しんでいってくださいね!

2016年

11月

24日

チャレンジクッキングを行いました

今日はすみれ組(5歳クラス)のお友達がおやつ作りに挑戦する「チャレンジクッキング」の日です。今回は、少し手が込んだ「スィートポテト」です。さすがにこの大作を、すみれ組さんだけで保育園のお友達全員分を作るのは難しいので、今回は自分のものを作りました。みな、めいめいに好きな形を作ってみましたが、自分の好きな形ということで、ハートや丸いもの、サイコロ型などバラエティ豊かなスィートポテトになったようです。ちゃんと、それぞれうまく焼けたかな?

2016年

11月

22日

避難消火訓練を行いました

今日は毎月行っている避難消火訓練を行いました。今回は宇都宮南消防署 陽南分署の方に協力をお願いし、避難訓練プラス消火器練習、けむり体験も実施しました。まずはいつもの避難消火訓練の後、保育園の先生たちによる消火器の練習です。先生たちも、子どもたちと一緒にいつも訓練をしているお陰で、うまく火の的を消すことができていました。そして煙体験です。準備されたハウスからの煙を見て「怖そう」「焦げ臭い」との声。そして実際に体験した子どもたちからは「煙って怖いね」と、お友達同士お話していました。

2016年

11月

16日

誕生日会食会を行いました

今日は11月生まれのお友達を祝う誕生日会食会を行いました。今月もちゅうりっぷ・たんぽぽ・すみれ組(3・4・5歳クラス)でお誕生日を迎えるお友達が11名といっぱいです! まずは誕生日を迎えたお友達の誕生日や自己紹介をしてから、お友達からの歌のプレゼントです。そして園長先生と今回はスペシャルゲストの福田弘子先生と会食です。今回のメインはすみれ組さんがクッキングのお手伝いをしてくれたカレー、「人参ぼくが切ったんだよ」など、料理の話に花が咲いていました。

2016年

11月

15日

やきいもパーティーを行いました

先月、すみれ組さんがさつまいもの収穫に行ってきましたね。今日は、そんなさつまいもにちなみ、やきいもパーティを行いました。朝から、園長先生と三柴先生が、毎年このパーティで使う「いもやけーる」を準備しています。機械の中では火がパチパチ。園庭に出てきた子どもたちも興味津々です。「おいも焼いてるの?」という子どもたちの声が聞こえます。そして、3時のおやつ。朝から焼いていたおいもが出来上がったようです。ちゅうりっぷ、たんぽぽ、すみれ組(3・4・5歳クラス)のお友達はお庭で丸くなり、焼きたてのおいもをパクパク!「甘いね!」「皮まで食べられそう」とこの時期の味覚を楽しんでいたようです。

2016年

11月

11日

東石井保育園と交流を行いました(たまねぎ作付)

今日はたんぽぽ組(4歳クラス)さんが、東石井保育園の畑に玉ねぎの作付けに向かう日です。ちょうど来年度の夏前に収穫ができますね。しかし残念ながら朝から雨模様です。そこで、今回は東石井保育園のお友達との交流を行い、作付予定の玉ねぎの苗や畑を見ることに。夏の川遊び以来の東井石井保育園あやめ組のお友達。最初は気恥ずかしい雰囲気が漂っていましたが、両園のお友達同士、手を繋いで園内探検を行うと、徐々に緊張もほぐれお話も弾んできました。そして広い講堂ではふれあい遊びやダンスを一緒に行うと、互いに笑顔で楽しめていたようです。そして玉ねぎの苗を見ると「たまねぎのあかちゃん、匂いはたまねぎだ!」と新鮮な体験が出来たようです。収穫が楽しみですね。

2016年

11月

09日

おみせやさんごっこを行いました

11月23日は勤労感謝の日ですね。この勤労に対して子どもたちにも尊さを知ってもらうために、おみせやさんごっこをみなみ保育園では行っております。そして今日がその本番。実はお店やさんに扮するすみれ組(5歳クラス)のお友達は、この日の為に、近隣にあります大型スーパー「アピタ」さんに、お店やさんのリサーチへ。そしてそこで見た商品を元に「おでんやさん」「アクセサリーやさん」「パンやさん」など、様々なお店が開店しました。「いらっしゃい!いらっしゃい!」という威勢のよい掛け声と共に、慣れない様子で、小さなお友だちにそれぞれの商品を販売していました。説明などを行いながらの活動でかわいい店員さんも、すっかりお店に馴染んでいました!

2016年

11月

02日

園外散歩を行いました(つくし・もも・ちゅうりっぷ・たんぽぽ)

秋も深まり、外での活動も気持ちよく出来る季節となってきました。ここみなみ保育園では、秋の季節を楽しみ、ちょっぴり冒険気分を楽しむために「園外散歩」を実施しております。今年もつくし組(1歳クラス)からたんぽぽ組が、ふだん行ったことのある場所よりもちょっぴり遠くまでお出かけしてきました。そして、子どもたちにとってもう一つの楽しみはお弁当!お友達同士、好きな食べ物の話や、作るときの様子をお話しながら、現地でおいしくいただきました。

2016年

11月

02日

園外散歩を行いました(すみれ組)

 だんだんと秋の深まりを感じられる日々が続いています。今日はみなみ保育園のお友達が探検に行く園外散歩の日です。いつものお散歩よりもちょっぴり遠くへのお出かけです。すみれ組(5歳クラス)は、電車に乗ってのお出かけです。電車に乗るのが初めてのお友達も多く、外の景色の移り変わりも新鮮に感じていました。そして目的地で遊んだ後はおべんとう。「朝5時に起きて作ってたよ!」「卵焼き、ハートなんだ」とそれぞれのお弁当を楽しく食べていたようです。しばらくお話の中心は電車になりそうです。

2016年

10月

31日

ハロウィンパーティを行いました

 今日はハロウィン!日本でも徐々に定着してきましたね。ここみなみ保育園でも、子どもたちがお化けに仮装してハロウィンパーティを行いました。実は今日の日のためにすみれ組(5歳クラス)のお友達は変装の策を練っていました。そして朝から他のクラスのお友達に気が付かれないように、こっそりこっそり移動です。まずは園長先生・三柴先生のいる事務室からです。「トリック オア トリート!」子どもたちの掛け声におどろいた園長先生!そして給食室や、他のお友達の部屋でも「トリック オア トリート!」可愛らしいおばけたち、どこの部屋でも大人気でした。

2016年

10月

20日

さつまいもほりを行いました

今日は、春にすみれ組(5歳クラス)のお友達が苗付けを行ったさつまいもの収穫を行いました。場所は東石井保育園。一緒に苗付けを行った東石井保育園のひまわり組(5歳クラス)のお友達も一緒に収穫です。現地に着くと、東石井保育園のお友達が笑顔でお出迎えです。そして一緒に畑まで移動して、さつまいも掘りのスタート。「うわー、おっきい!!!」「このおいも、たまごみたい」と歓声が上がっていました。収穫が終わり、一緒の作業も今日で最後です。両園のお友達同士、自分の紹介のカードをあらかじめ作り、交換をしました。最後に互いの友情がさらに深まっていたようです。

2016年

10月

18日

誕生日会食会を行いました

今日は10月生まれのお友達をお祝いする誕生日会食会を行いました。今月は先月までに比べてかなり大人数の11人! とっても賑やかな会食会となりました。誕生日を迎えるお友達に将来の夢を聞くと、「おまわりさん」「コーヒーやさん」と、楽しそうです。そして園長先生、三柴先生との会食も、とってもにぎやかに過ごせました。

 

2016年

10月

17日

みなみ保育園のくまさんが変身!

みなさんご存知、みなみ保育園の玄関ホールのくまさんが、大変身しました!先日はトッキーと戦ったりと大忙しのくまさんですが、今月の終わりに向けて変身したようです。みなさんも、くまさんを見てあげてくださいね!

2016年

10月

15日

運動会を行いました

 今日はみなみ保育園の運動会、秋晴れ高く、気持ち良い日で迎えることができました。今日の本番に向け、子どもたちは毎日懸命に練習に励んできました。小さいお友達は、この大舞台に少し緊張してしまったのか、固まってしまった子もいましたが、それでも子どもたちの一挙一動がとてもかわいらしく見えました。そして大きなお友だちは、さすが経験者。堂々と楽しくお遊戯にかけっこなど参加していました。特に今回のメインイベントであるすみれ組(5歳クラス)組体操では、最高の仕上がりを本番で披露してくれました。終わった時は、会場は歓喜の声でいっぱいでした。最後はご褒美をもらい、子どもたちも達成感を感じていた様子でした。本日は運営にご協力いただきました保護者の方を初め、地域の皆様、そして携わっていただきましたすべての方に感謝申し上げます。

2016年

10月

15日

本日の運動会は実施いたします

こんにちは。みなみ保育園です。本日の運動会は実施いたします。
園児の集合時間は、園児席に9時集合となっておりますので、気をつけていらっしゃってください。よろしくお願いいたします。

2016年

9月

30日

誕生日会食会を行いました

今日は9月にお誕生日を迎えたお友達を迎えて、お誕生日会食会を行いました。今月はちゅうりっぷ、たんぽぽ、すみれ組でお誕生日を迎えたお友達は3人と少なめでしたが、いつも以上に園長先生、三柴先生とたっぷり話が出来たようで、笑顔があふれる会食となりました。みんなの大好物ばかりの給食も、みんな美味しそうに食べていました。

2016年

9月

15日

お月見会を行いました

今日は中秋の名月。ここみなみ保育園でもお月見会を行いました。みんなが集合したホールには、すすきやお団子、秋の収穫物が用意され、「うわ、お月様にあげるんだね」子どもたちもお話していました。まずは園長先生のお話から始まりです。続いてお月見にちなんだお話を聞き、子どもたちも今日の夜のお月様に期待してる様子でした。今日は美しいお月様が見られるといいですね。

2016年

8月

31日

プールしまいを行いました

まだまだ暑い日が続きますが、朝晩はひんやりとした空気に触れ、秋が近づいてきたことが感じられます。そして秋の訪れと共に、楽しかったプール遊びも今日で終わりになります。今年もプール活動で頑張った子どもたち、ひとりひとりの頑張りを讃え、表彰を行いました。園長先生から渡された表彰状には「泳げるようになったで賞」など、みんなのがんばりが讃えられていました。そして、プールしまい恒例のかき氷です。今回は、4つの味の中から好きなものを選んで食べられるということで「僕はいちご!」「青い、ブルーハワイで!」と楽しみながらも、おいしく食べていたようです。

2016年

8月

29日

トッキーがみなみ保育園にやってきた!

今年もみなみ保育園に栃木SCのマスコットキャラクター「トッキー」が遊びに来ました。たんぽぽ組・すみれ組(4歳5歳クラス)のお友達と一緒にトッキーダンスを踊ってほしいとのことで、子どもたちもトッキーダンスをこの日のために練習してきました。そしてホールでトッキーの到着を待っていると、なんと舞台からトッキー登場! 意外な所からの登場に子どもたちは大盛り上がり。そして栃木SCのチアリーダーの方とトッキーと共にトッキーダンスを踊りました。人気者のトッキー、ダンスが終わった後は子どもたちに囲まれていました。トッキーは保育園の入り口のくまさんと最後、ファイトしてました。今日の様子は、9月6日(火)19時から、栃木テレビ「わいわいボックス」にて放送の予定です。

2016年

8月

26日

川遊びを行いました(たんぽぽ組)

昨日に引き続き、今日も鬼怒川へ川遊びに行きました。今日はたんぽぽ組(4歳クラス)のお友達が、東石井保育園の4歳クラスのお友達と一緒に遊びました。東石井保育園のお友達と遊ぶのは今回が初めて。初めて会うお友達にちょっぴりドキドキです。現地についてご挨拶もどこかもじもじでしたが、川遊びやお弁当と時が経つに連れ、だんだんお話もするようになってきました。川遊びでは、東石井保育園のお友達と熱心に川の中の魚を見たり、お弁当の時間では「水筒がおそろいだね」「この卵焼き、美味しそう!」と楽しく過ごせていたようです。また次回の再会を誓って東石井保育園のお友達とお別れをしました。

2016年

8月

25日

川遊びを行いました(すみれ組)

今日は東石井保育園のひまわり組(5歳クラス)のお友達と合同で川遊びをしました。みなみ保育園からはすみれ組(5歳クラス)のお友達が参加。先日のお泊り保育ですっかり仲良くなったようで、現地でのご挨拶の後は、「◯◯ちゃん、遊ぼ~」と声を掛けていました。天気もよく、川遊びには絶好の天候。子どもたちは最初こそ「冷たい~」と言っていましたが、すぐにダイナミックな動きに! そしてお楽しみのお弁当では、お友達と「これおうちの人が作ってくれたんだ」とお話も楽しみながら食べていました。

2016年

8月

24日

誕生日会食会を行いました

今日は、誕生日を迎えた幼児クラスのお友達をお祝いする「誕生日会食会」でした。今月はちゅうりっぷ組(3歳クラス)のお友達はいませんでしたが、たんぽぽ組・すみれ組(4・5歳クラス)のお友達で9名! 賑やかな会食会となりました。まずはお誕生日を迎えるお友達の紹介、そして将来なりたいものを聞いてから、会食スタートです。今日は子どもたちに大人気のポテトサラダ。おいしく給食を食べながら、園長先生、三柴先生との会話も盛り上がっていました!

              連絡先

社会福祉法人愛親会

みなみ保育

 

321-0162

宇都宮市大和2丁目9番8号

028-658-1660

 

※見学は随時行なっております

 お気軽に問い合わせください

 

 

 

【在園児用】

メール配信掲示板

(ID・パスワードが必要です)