最近、色々な事件が報道され、不審者に対する対応の必要性が多く論じられております。こちらみなみ保育園では、年間を通して3回、宇都宮南警察署のスクールサポーターの方のご協力を頂きまして、不審者に対する避難訓練を行なっております。今回は今年初めての避難訓練ということで、スクールサポーターの方からお話しをして頂き、「つみきおに※」のお約束を子ども達としました。その後、先生達の不審者に対する訓練を行ない今日の訓練は終わりました。次回からは実践形式で進めていく予定です。(※「つ」=ついていかない 「み」みんなといっしょ 「き」=きちんと(大人に)知らせる 「お」=大声で助けを呼ぶ 「に」=逃げる)